こんにちは。
社会人大学 代表理事の桑名です。

今回は祝儀・香典のお話です。
いざという時困らないように知っておくとよいでしょう。

 

冠婚葬祭でご祝儀・香典の正しい金額は? 書き方は?

〈結婚式〉

結婚式のご祝儀相場は3万円、ここから自身の年齢や新郎新婦との関係で変動させます。
自分が友人や同僚、上司なら3〜5万円。
部下、取引先なら3万円、
兄弟姉妹やいとこ、姪・甥は3〜10万円が目安です。

「主賓」はランクが高い引き出物等の特別配慮がされる傾向のため5~10万円と多め。
自分が20代で収入が少なく3万円はキツイなら2万円で心から祝福を。
昨今は偶数でも2はペアを連想させると許容傾向、気になるなら1万円分は5千円札にして枚数を奇数に。

祝い事とはいえ重なると懐が厳しいですね。

夫婦で出席は、倍ではなく2人で5~10万円、袋は夫の氏名を中央に、左側に妻の名を夫の名と揃えて書きます。

家族で呼ばれると大変ですね。

一般に夫婦で5万円、席・料理が用意される子ども分を上乗せ。
中央に夫の氏名、左に妻の名、子供の名を。
4名以上なら表には夫の氏名、左下に「他家族一同」と書き、別紙に夫を除く家族の名前を右から年齢順に書いて中袋に入れます。

会社の代表としては、右に中程度で社名、中央上部に小さく役職、その下に大きく氏名を書きます。

〈弔事〉

弔事では、香典の相場は故人との関係で変わり、親族は1~10万円。
故人との血縁関係が近いほど高額に。
知人や同僚は少なくとも3千円、5千円~1万円が目安。

仏事では4や9は死苦を連想させる不祝儀、2など偶数は割り切れるため故人とこの世を切る、または縁を切るとされ実はNG。

表書きが宗教によって変わることも注意。

仏教:四十九日までは御霊としてこの世にいると考えられ、一般に通夜・葬儀・告別式では御霊前。
浄土真宗:即刻浄土に召され仏になると考えられるため御仏前。
キリスト教:カトリックとプロテスタントがあり「御花料」なら両用。
袋は蓮の花(仏式)はNGで無地が無難。
神式:御神前や御玉串料が一般的で仏式の袋はNG。

難しいですね。

弔事は急な上、宗教や地域風習も関わります。
迷ったら取り仕切る葬儀屋に聞けば丁寧に教えてくれます。