えのすい」が教えてくれる

相模湾食べられる魚のお話

ミノカサゴの毒がある部分とは…

大きく華やかな胸びれをひらりと広げて泳ぐ姿が美しいミノカサゴ。
相模湾大水槽でもひときわ目を引く人気者です。
近寄ってもあまり逃げませんので、海で見かけるとついつい間近で観察してしまいます。

定置網にも時々入りますが、まとまって入ることはなく、市場に出回ることはほとんどありません。
釣りの外道としても知られていて、好奇心旺盛なためか、私はイカを釣るための“エギ”(擬餌針)を追いかけてくる姿も見たことがあります。

ミノカサゴは何より毒魚として有名です。
しかし、毒と言ってもフグのように皮や筋肉、内臓に毒があるわけではないので、毒のあるひれのトゲを落してしまえば、おいしくいただくことができます。私は唐揚げにしましたが、柔らかくてさっぱりとした白身は、白いご飯によく合います。
もし見かけることがあれば、ぜひ挑戦してみてください!


(新江ノ島水族館 えのすいトリーター  八巻 鮎太)

新江ノ島水族館


TEL 0466-29-9960
藤沢市片瀬海岸2-19-1
https://www.enosui.com/
営業時間や内容についてはホームページで確認を