藤沢市13地区の健康づくりウオーキングコース、〝シーズン4〟第8回は、湘南大庭地区の「引地川周辺のみどりと歴史をめぐるコース」です。

距離:5330m 時間:約75分
※所要時間は分速70m(成人の一般的速度で歩いた場合)

Start:湘南大庭市民センター
↓1570m
①天神橋
↓1710m
②臺谷戸(だいやと)稲荷の森
↓580m
③舟地蔵公園
↓990m
④大庭城址公園入口
↓480m
Goal:湘南大庭市民センター

大きな公園が含まれたこのコースは春の陽気に誘われて歩くのにぴったり。
引地川親水公園には、湿性植物園や藤棚、ツツジの丘、桜並木などがあり、ゆったりと過ごせます。

引地川親水公園

舟地蔵公園も広々として花と緑がきれい。

舟地蔵公園

◇舟地蔵伝説
周囲が沼地の大庭城を北条早雲が攻めあぐねていた時、地元のぼたもち売りの老婆から引地川の堤を切れば沼が干上がると聞きます。
その秘密を敵に知られまいと老婆を殺してしまいました。
後に老婆を哀れむお地蔵さまが置かれたといわれます。舟地蔵は藤沢市指定重要文化財。

Know 農 Note【湘南大庭地区】

直売所を訪ね歩いてみませんか
JAさがみ大庭支店(藤沢市大庭5404-21)の店頭で日を決めて農産物を即売していますが、大庭エリアの直売所はそれだけではなく、農家の庭先でも即売しています。そんな情報をまとめたマップを、大庭支店で掲示・配布しています。街歩きが好きな皆さん、地元野菜が大好きな皆さん、大庭エリアの直売所を訪ね歩いてみませんか。
情報提供:JAさがみ広報課

藤沢13地区それぞれのマップ入りウオーキングコースのパンフレットはこちら


資料提供

健康づくり普及推進団体「健康ふじさわ」
藤沢市保健医療財団
藤沢市健康づくり課 TEL 0466-50-8430