湘南えるカルチャーが始まります!

ACCクリエイターズ殿堂者
あの京都のCMで活躍のカメラマン
高崎勝二さんに教わるチャンス!
生徒募集限定20名

もうすぐアジサイやショウブの季節。写真に収めるのも楽しみのひとつですね。
でも、写真を見返すとイマイチ…と感じたことはありませんか。
そこで、湘南えるでは「湘南えるカルチャー・写真講座」を開講します。

テーマは「高崎勝二と花を撮ろう!in SHONAN」。
講師は、皆さんおなじみの京都のCMを撮影した高崎勝二さん。

東京藝術大学での指導経験もある高崎さんが、特別に湘南える読者向けに講座を担当してくれます。 「構図に気を付ければスマホやコンパクトデジカメでもすてきに撮れますよ」と高崎さん。講座では、今までの撮影の裏話が聞けるかも!?この機会にぜひ参加を。

日時6/17(火)10:00~14:30 ※荒天の場合は延期
会場講義=秩父宮記念体育館・研修室(2階)
   藤沢市鵠沼東8-2(藤沢駅南口から徒歩10分)
撮影=新林公園
持ち物デジタルカメラかスマートフォン、昼食
定員20名(先着順。定員になり次第締め切り)
講師高崎勝二さん(プロフィルは右下参照)
スケジュール10:00~10:30 研修室で構図などのレクチャー
10:30~12:10 新林公園に移動し、各自撮影&各自昼食
12:10~14:30 研修室に戻り、高崎さんによる講評など
受講料5000円
※申し込み後、受講料は1週間以内に下記の振り込み先に入金を
振込先横浜銀行 藤沢中央支店(618)
普)6229435
カ)ショウナンエルシンブンシャ

※振込手数料はご負担願います
※ご入金後のお客様都合によるキャンセルは、返金ができませんのでご了承ください
※受講生の個人情報は講座運営のために利用。同意の上申し込みを

 【PROFILE】
高崎勝二さん プロフィル

1946年生まれ。東京都出身。
数々のCM、広告写真を手掛ける写真家、撮影ディレクターとして活躍。映像美あふれる撮影表現を追求し続け、1994年から今日まで続く国民的CM「そうだ 京都、行こう。」シリーズ(東海旅客鉄道)では、京都の美しさを丹念に描いた傑作CMとして多くの人に記憶されている。
第8回ACCクリエイターズ殿堂の選考で殿堂入りした。

『「そうだ 京都、行こう。」の30年』ウェッジ・編 高崎勝二・写真 太田恵美・コピー (ウェッジブックス)

ウェブご応募受付締切 2025年6/6(金)正午必着まで
※先着順となります。定員になり次第締切

◎写真講座応募受付フォーム

    性別


    ※建物名・部屋番号等もれなくご記入ください。

    ご質問等がある場合、ご記入ください。

    ◎個人情報保護方針をご確認の上、同意頂ける方はチェックの上、送信下さい。
    【湘南える新聞社 個人情報保護方針】
    個人情報保護方針に同意します

    ※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。
    ※湘南えるからのご案内をお送りすることがあります。 同意の上、ご応募を