「えのすい」が教えてくれる
相模湾の食べられる魚のお話
30cmまでがセイゴ、50cmまでがフッコ、それ以上がスズキと呼ばれる出世魚で、最大100cmにまで成長します。
大きな目と口に頑丈そうなエラ蓋、銀色に輝く体に鋭く尖った背びれ。
魚の分類グループで最大勢力のスズキ目の名を冠した、“魚の中の魚”のイメージにぴったりな貫禄です。
相模湾大水槽でその姿をぜひご覧ください。
小魚を追って沿岸から河口の汽水域、さらには、河川を遡って淡水域にまで進出します。
“エラ洗い”と呼ばれる口とエラ蓋を大きく開けて糸を切りにかかる豪快なファイトで、釣り人にも大人気。
江の島周辺はスズキの宝庫で、定置網でたくさん漁獲されています。
くせの少ない白身魚の代表格のスズキは、あらゆる料理の味付けにピッタリと染まります。
氷水で余分な脂を落として身を引きしめたお刺身は、さっぱりとした味わいで、夏におすすめの一品です。
(新江ノ島水族館 えのすいトリーター 岩崎 猛朗)
新江ノ島水族館
TEL 0466-29-9960
藤沢市片瀬海岸2-19-1
https://www.enosui.com/
営業時間や内容についてはホームページで確認を