にんじん&たらこの炒め和え
今回のちょい足しレシピは、「よっちゃんさん」よりいただいた「にんじん&たらこの炒め和え」です♪ ごま油の香りが食欲をそそりごはんが進みます。 材料 ・にんじん・・・1本 ・たらこ・・・1本 ・ごま油・・・小さじ1 ・ […]
喜ばれるプレゼントとは?
こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回のお話は「プレゼント」についてです。 面倒くさいから愛がある プレゼントをもらう事は誰でもうれしいことですね。今回はそのプレゼントの喜ばれる種類と渡し方についてお話し […]
今は夫の収入だけの生活
収支内訳 ◆月間収入(手取り) 夫 ………………250,000 ◆月間支出 住宅費 ……………82,000 食費 ………………40,000 水道・光熱費……15,000 通信費 ……………20,000 日用品・雑貨 …… […]
買い物がやめられません。どうしたらいいのでしょうか?
“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。今週のお悩み相談はこれね。 《迷える子羊からのお悩み》 45歳パートで働く主婦です。生活費などはすべて主人の収入から賄っており、私の収入は私が自由に使えるお金です。本当は、今後のため […]
遺産の預金の払い戻しについての新しい制度とは?
日常の「こんな時どうしたら?」の相談を、法律のプロがお答えします。 今回のお悩み逗子市 cさん40代からいただきました。 お悩み 夫が不慮の事故で突然亡くなってしまいました。 長男の学費の支払いや葬儀費用に充てるお金を夫 […]
源頼朝の挙兵は 文覚上人のある行動から…
頼朝の父・義朝は平治の乱で敗れ亡くなりますが、平清盛は母の池禅尼の嘆願で頼朝の命を助けます。「“いず”れに流そうか」「伊豆(いず)へ流せ」と頼朝は伊豆に島送りになります。 その20年後に文覚(もんがく)上人の勧めで頼朝は […]
ほうれん草とツナのサラダ
今回のちょい足しレシピは、「みぽりんさん」よりいただいた「ほうれん草とツナのサラダ」です♪ お弁当のおかずにもなる!彩りプラスにいかがですか? 材料 ・ほうれん草・・・1束 ・ツナ缶・・・1缶 ・コーン・・・1/2~ […]