学校で教えてくれない社会の授業
去年の祈願、覚えていますか?

皆さま、あけましておめでとうございます。社会人大学 代表理事の桑名です。 令和も2年目を迎えました。今年は初詣に行きましたか?行った方も行かなかった方も「今年こそは●●しよう!」のような、祈願をしたり目標を立てたりしたの […]

続きを読む
かよ子ママの部屋
職場に気になる男性、彼には家庭があって…

“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。さっそく今週のお悩み相談よ。 《迷える子羊からのお悩み》 小学生3年生の子どもを育てるシングルマザーです。職場に気になる男性がいます。とても優しく、私のことをよく気遣ってくれます。 […]

続きを読む
家計簿コーチング
長男に私立高校進学の可能性が…

まずは進学する可能性のある高校の授業料だけでなく、施設設備費、教科書代なども含めた納入金が年間いくらになるのかを正確に調べておきましょう。授業料の支援制度である「高等学校等就学支援金」や神奈川県の「私立高等学校等生徒学費 […]

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
幕府の守り神だった夷神がなぜ商売繁盛の福の神に?

鎌倉本覚寺の夷(えびす)神は源頼朝が幕府の裏鬼門の守り神として、厄除け、悪を倒す武人としてまつられました。 その後、門前の滑川にかかる「夷堂橋」まで材木座から船が上がると港の守り神へとご利益を広げ商売繁盛の夷様になります […]

続きを読む
ちょい足しレシピ
にんじん&たらこの炒め和え

今回のちょい足しレシピは、「よっちゃんさん」よりいただいた「にんじん&たらこの炒め和え」です♪ ごま油の香りが食欲をそそりごはんが進みます。   材料 ・にんじん・・・1本 ・たらこ・・・1本 ・ごま油・・・小さじ1 ・ […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
喜ばれるプレゼントとは?

こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回のお話は「プレゼント」についてです。   面倒くさいから愛がある プレゼントをもらう事は誰でもうれしいことですね。今回はそのプレゼントの喜ばれる種類と渡し方についてお話し […]

続きを読む
湘南ナチュラリスト
vol.3 KOKO-YUIるりこさん

【2019年12月14日号】海岸の流木を拾い集めリユース 自然素材と思いを結ぶ作品を

続きを読む
家計簿コーチング
今は夫の収入だけの生活

収支内訳 ◆月間収入(手取り) 夫 ………………250,000 ◆月間支出 住宅費 ……………82,000 食費 ………………40,000 水道・光熱費……15,000 通信費 ……………20,000 日用品・雑貨 …… […]

続きを読む
かよ子ママの部屋
買い物がやめられません。どうしたらいいのでしょうか?

“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。今週のお悩み相談はこれね。 《迷える子羊からのお悩み》 45歳パートで働く主婦です。生活費などはすべて主人の収入から賄っており、私の収入は私が自由に使えるお金です。本当は、今後のため […]

続きを読む
食のトビラ
アルコール

忘年会の季節です。飲み過ぎればアルコールを分解する肝臓にはダメージが。アルコールはわれわれの敵なのでしょうか? アルコールは気持ちをリラックスさせます。理性的に振る舞う脳の働きを弱め、緊張感をやわらげます。疲れた筋肉をも […]

続きを読む