えのすい」が教えてくれる

相模湾食べられる魚のお話

マダコの全身が見られたら幸運かも

タコの旬はいつ頃かご存じですか? 
タコの醍醐味(だいごみ)は、なんと言ってもその食感。
地方によっては、ギュッ! と身が引き締まる冬に旬を迎えます。
日本はタコの消費量がなんと世界一。

軽くゆでてぶつ切りにした「たこぶつ」、お節料理の「酢ダコ」、ご飯と炊いて「たこ飯」、他にも「たこわさ」「たこ焼き」「たこのから揚げ」など、タコ料理のレシピはパッと思いつくだけでもたくさんあります。
今日の晩ご飯に、旬のタコ料理はいかがでしょうか? 

タコは、吸盤を使ってくっ付く生態から、「良いものを吸い寄せる」という意味で、「多幸」という字が当てられる縁起の良い生き物です。

“えのすい”では、相模湾大水槽でマダコを展示しています。
ほとんどの時間、すみかにしているタコ壺の中にいるのですが、その姿を全身見
ることができた日は、何かいいことが起こる予感がしてしまいます。     

(新江ノ島水族館 えのすいトリーター  黒川 恵美)

新江ノ島水族館


TEL 0466-29-9960
藤沢市片瀬海岸2-19-1
https://www.enosui.com/
営業時間や内容についてはホームページで確認を