離婚に向けて何をする?
【2025年6月28日号】離婚を考えています。離婚後しばらくは実家の世話になり、落ち着いたら子どもと二人暮らしを始めたいと思っています。シングルマザーとしてやっていけるのか心配です。
家計簿をつけるのがストレスです
【2024年2月24日号】今年こそ家計簿をつけようと張り切って始めましたが、もう挫折してしまいました。残金が合わなかったり、無駄な買い物を反省したり、ストレスがたまってしまいます。
節約・倹約作戦スタート
家計の見直しは何から手をつけたらよいか悩む人が多いですね。無駄遣いをやめよう、計画的な買い物が大事と思っても実際どうすればよいか分からない…。質問者のMさんはそんな状況なのかもしれません。 「最近、俄然(がぜん)、節約・ […]
現在正規職員の看護師ですが…
収支内訳 ◆月間収入 …………………330,000 ◆月間支出 住居費…………99,000 食費 ………30,000 水道・光熱費 ………12,000 通信費 ………8,000 日用品・雑貨 ………20,000 医療費 […]
ネットショッピングに夢中
Tさん夫妻は、毎年2回海外旅行、国内も毎月のように旅行して楽しんでいました。しかしコロナ禍でどこにも出かけられず、ついついネットショッピングや楽器や料理道具、家電や洋服などを買い続けてしまったそう。 しかし、満足 […]
財布の中にカードがいっぱい
Nさんは、財布の中にドラッグストアのポイントカード4枚、家電量販店2枚、デパート2枚、スーパー3枚、クレジットカード3枚、交通系ICカード1枚、個店のポイントカード数枚、診察券など、30枚近くカード類を常に入れて […]
老後資金について教えてください
老後資金については、様々な情報が流れているため不安になりますよね。Yさんのお子さんたちは今、高校生から大学生までなので、教育資金と老後資金を同時に準備する必要があり、心配に思う気持ちはよく分かります。 ここで大切 […]
上手な家計管理の方法を教えてください
何事も最初が肝心です。今の段階で家計の方針を決めておくことは、とても大切です。実際、結婚前に家計相談に訪れる人は多いです。 Sさんは、早い時期での出産を考え、退職を決めたのものの、結婚後、自分の収入がない事態がた […]
家のメンテナンス費用はどのように用意する?
外壁が汚れてきたため、塗り直しを計画中のHさん。メンテナンスにかかるお金を今まで貯めていなかったことを反省しているそうです。 確かに私も、住宅を建てる方には将来必要となる外壁塗装やリフォーム代 […]




