マスクから学ぶ「需給」の乱れからの焦りは危険
こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 コロナ騒動で注目された商品は それは何と言っても「マスク」ですね。3月から4月にかけての品薄状態には、皆さんも不安に駆られたことでしょう。何しろ、「欲しくても手に入らない […]
厚揚げサイコロステーキ風
今回のちょい足しレシピは、「はらぺこさん」よりいただいた「厚揚げサイコロステーキ風」です♪ しっかりした味つけなのでご飯に合います。 材料 ・厚揚げ豆腐・・・1丁 ・みそ、酒、みりん・・・各大さじ1 ・青ネギ・ […]
北条氏の家紋や新田義貞鎌倉 攻めに見る湘南の「龍伝説」
『太平記』には北条時政が江の島に参籠して子孫繁栄を祈ると美女が現れて繁栄を約束。女は龍となって海中に入っていき、龍が通った跡には大きな鱗が3枚残っていたとあります。そのことがあって時政は「三鱗(みつうろこ)」を北条氏の家 […]
ボーナスが減るかもしれません
Sさんは、現在夫婦2人なので比較的自由にお金を使っている様子。ただ節約といってもモチベーションが上がりませんね。まずは目標を設定しましょう。 将来は住宅を購入し、お子さん2人を持ちたいとの希望があるそうなので、住宅の頭金 […]
近所に住む姑の口癖が嫌いです…
“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。今週は藤沢市の『りんこさん』(38歳・女性)からのお悩みよ。 《迷える子羊からのお悩み》 近所に住む姑が子どもの世話をしてくれたり、生活をサポートしてくれて大変助かっています。 ただ […]
湘南台~鉄道3線が交わる市北部の中心地~
藤沢市をエリアごとに紹介する「藤沢13地区めぐり」。3回目は、市北部の中心「湘南台地区」です。 湘南台駅は小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄の3線が交わるターミナル。駅東口側には、巨大な地球儀のかたちの湘南台文化セ […]
「気持ちことば」は危険!
こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回は「気持ちことば」について考えてみましょう。 まずはおさらいから 3月28日号で「数字や言葉のマジックに騙されないように」というトピックをお話ししました。 ===== […]
高野豆腐のカリカリスナック
今回のちょい足しレシピは、「マリパフさん」よりいただいた「高野豆腐のカリカリスナック」です♪ ブラックペッパーを少し加えてもおいしい! 材料 ・小さくカットされた高野豆腐・・・50g ・マヨネーズ・・・大さじ1 […]
白旗神社(藤沢)のご祭神・ 源義経の伝説とは…
藤沢の白旗神社は古くから相模国一之宮の寒川比古命(さむかわひこのみこと)を祀(まつ)っています。 そして、源義経没後60年の宝治3年(1249)9月に源義経を合祀(ごうし)しました。 白旗神社 藤沢市藤沢2-4-7小田急 […]







