家計簿コーチング
定年退職前に失業の憂き目に…

独身で一人暮らしのMさん。定年退職前に仕事を失うことになってしまったとのこと、心配ですよね。 漠然と不安に思っているよりも、今後の家計を数字で把握することが大切です。退職金は蓄えておくとして、まずは、雇用保険の基本手当( […]

続きを読む
家計簿コーチング
住宅購入のための資金計画を教えて

現在はしっかりと貯金ができていますね。住宅購入の資金計画をするにあたり、子どもができたことを想定して家計感覚を身につけていきましょう。子ども一人当たりの子育て費用は月約3万円程度というデータがあります。それにプラスして教 […]

続きを読む
家計簿コーチング
先々のために中古マンション購入は得策?

老後は女性一人で部屋を借りるのが難しくなるという考えから、資産として家を持ちたいというご相談はとても多いです。 Aさんの場合、現在は住居費が抑えられていますね。マンションを購入した場合は、住宅ローンの支払いだけでなく管理 […]

続きを読む
家計簿コーチング
退職金の受け取り方 一括、それとも年金方式

退職金を一括で受け取るときの税金の計算を見てみましょう。収入金額(源泉徴収される前の金額)から退職所得控除額を差し引いた額に2分の1を乗じた金額が退職所得額です。勤続年数30年のGさんの場合は1500万円の退職所得控除額 […]

続きを読む
家計簿コーチング
共働きで口座は別々。効率的に貯金するには?

夫婦共働きの家計管理について相談はとても多いです。お財布を別々に管理していると、個々の支出がグレーになり、使途不明金が多くなりがちで、貯まりにくい傾向があります。 Hさんの家計状況を拝見すると、月の生活費の合計が30万円 […]

続きを読む
家計簿コーチング
株に没頭する夫が心配

実は私もFPになる前に株式投資に資金を注ぎ込んだ経験があり、ご主人の気持ちも分かります。そんな時に一般論で何か言っても聞き入れてもらえないと思いますので、Fさんの希望を踏まえ、いついくら必要なのか具体的な計画を立てましょ […]

続きを読む
家計簿コーチング
不妊治療のために節約したい

これから不妊治療にお金がかかるとのこと。私も経験していますが、治療によっては身体に負担もかかり、仕事を続けながらの治療はとても大変なケースもあると思います。無理なく節約して治療費を捻出できるように早めにお金の流れを整えて […]

続きを読む
家計簿コーチング
母と二人暮らし、老後資金を貯めるには?

老後資金を準備するには、最初に目標額を計算しましょう。「ねんきん定期便」を見ると、年金の受け取り見込み額が分かります。それが老後の収入になりますので、その金額から支出見込み額を引いた不足分を約30年分用意する必要がありま […]

続きを読む
家計簿コーチング
中古戸建て住宅を買いたい

Sさん夫妻は、これまでは会社からの家賃補助で住居費が抑えられていたのですが、補助額が減ることになったので中古戸建て住宅の購入を検討しているそうです。 住宅ローンを組むかどうかの判断ポイントは2つ。体調に問題がなく、団体信 […]

続きを読む
家計簿コーチング
結婚して1年、家計簿をつけたことがなく夫婦別財布です

現在は夫婦別財布とのことですが、実はこのやり方は管理が一番難しいです。「お互い貯めていると思ったら貯まっていなかった」という相談が多いです。 夫婦別財布で家計管理をするポイントは2つ。最初に個別の口座以外に、夫婦共通の生 […]

続きを読む