夫のモラハラが理由で離婚が認められますか
日常の「こんな時どうしたら?」の相談を、法律のプロがお答えします。 今回のお悩みは茅ヶ崎市 Bさん40代からいただきました。 お悩み 夫のモラハラに悩んでいて離婚を考えています。 実際に裁判でモラハラが理由で離婚が認めら […]
【おいしい相模湾】vol.3 サバ
「えのすい」が教えてくれる 相模湾の食べられる魚のお話 初めて感じた「しめさば」の味わい深さは、味覚だけにとどまらず、五感を通じて私の脳裏に焼き付きました。皿に並べた切り身は銀色と濃紺が織りなす縞模様が美しく、赤い身には […]
遊行寺の「延文の鐘」その「鐘の音」は?
遊行寺の梵鐘(ぼんしょう)は延文元年(1356)に平和を願って鋳造されましたが、同寺は永正10年(1513)、兵火のために全山焼失。この時に北条早雲によって戦利品として分捕られ小田原に持って行かれます。 (笑風亭かん治) […]
35歳の息子が結婚してくれません…
“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。今週はこちらのお悩みね。 《迷える子羊からのお悩み》 息子のことで相談です。 息子は、35歳独身。大学を卒業して以来、真面目に働いていますが、結婚をしてくれません。 10年ほど前まで […]
「想定外」はなぜ起きる?
こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 このコーナーでは、学校では教えてくれないような “ 社会の本質 ” や、 “ モノの見え方や伝わり方 ” 等についてお話していこうと思います。 今回の授業は、「想定外」 につ […]
共働きで現在は夫の収入のみで生活。今後の家計計画は?
収支内訳 ◆月間収入(手取り) 夫 ………………230,000 妻 ………………170,000 ◆月間支出 住宅費 …………75,000 食費 ……………40,000 水道・光熱費 …14,000 通信費 …………15, […]
浄智寺の布袋様は弥勒様!どんな関係が…?
鎌倉五山四位浄智寺の境内奥に「布袋様」がいらっしゃいます。こちらの布袋様はどうして「弥勒様」なのでしょうか?その答えを探しに出かけましょう。 (笑風亭かん治) 「寳所在近」とはどんな意味? 浄智寺の総門に「寳所在 […]
いかの塩辛じゃがいも
今回のちょい足しレシピは、「じゃいこさん」よりいただいた「いかの塩辛じゃがいも」です♪ ポテトサラダが余っているときのアレンジ料理にも! 材料 ・じゃがいも・・・1個 ・塩・・・少々 ・いかの塩辛・・・大さじ1 ・お […]
「反省」と「後悔」の違い
こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 このコーナーでは、学校では教えてくれないような “ 社会の本質 ” や、 “ モノの見え方や伝わり方 ” 等についてお話していこうと思います。 今回は「反省」と「後悔」につい […]