東林寺(伊東市)の開基は伊東祐親
伊東祐親(すけちか)は北条義時の母方の祖母、平安時代後期の武将で伊豆伊藤庄の領主でした。平氏に仕えて、伊豆に流罪の源頼朝の監視役を担っていますが、頼朝が祐親の娘に一子を生ませると激怒してその子を殺害。頼朝も命を狙われて、 […]
修善寺の”修禅寺”は曹洞宗寺院
”修禅寺”の歴史は宗派的に、真言、臨済、曹洞の三つに区分できます。創立は大同2年(807年)で弘法大使とその弟子によって開かれた真言宗の寺で、その後、建長寺開山の蘭渓道隆禅師が一時居住すると臨済宗として栄え、次は北条早雲 […]
中学生の息子が将来はYouTuberになると…
“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。 今週は『ちーたんさん』(42歳)からのお悩みよ。 【迷える子羊からのお悩み】 中学生の息子が全然勉強をしません。 初来の夢などはないのかと聞いてみると「YouTuberになって楽し […]
年金生活で預貯金が減る一方…
収支内訳 ◆月間収入 年金…………130,000 ◆月間支出 光熱費 ………16,000 通信費 ………13,000 そのほか…………150,000 ◆年間支出 固定資産税………180,000 植木の剪定………80,00 […]
会社の飲み会が嫌です…
“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。 今週は『岳さん』(26歳)からのお悩みよ。 《迷える子羊からのお悩み》 コロナが収まって会社の飲み会に参加するのが嫌です。 つまらな い上司の話をニコニコして聞かなきゃいけなかった […]
子供のいたずらにより賃貸アパートの退居を迫られ…
お悩み 賃貸アパートに住んでいます。子どもがアパートの近隣の方の玄関ドアに落書きをしたり、 ドアの前に異物を置いたりといういたずらをしてしまいました。 近隣住人はカンカンで、大家さんから退去を迫られ困っています。 出て行 […]
ちょい足しレシピSpecial
今回のちょい足しレシピはスペシャル回ということで、一気に4品のレシピをご紹介☆ ①「オーガニックさん」よりいただいた「ネギの袋焼き」です♪ とろとろになったネギの味わいが最高です 作り方 (1)長ネギ(適量)を小口切 […]