★湘南えるバックナンバー
湘南える 12/24号 Vol.77

【今号のTOPICS】 P2 開運 七福神巡りP6・7 2023年 藤沢市 議員活動提言P10 Mililani Mariの「ぬり絵」に挑戦〜色をぬって応募してね!P12 年末年始イベントガイド >>PDF版 […]

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
鎌倉一の紅葉の名所“獅子舞の谷”

【2022年11月26日号】鎌倉駅からバスに乗車、「大塔宮」で下車。5分ほど歩くと“永福寺(ようふくじ)跡”があります。二階堂川に架かる“通玄寺橋”前で左折して川沿いに10分ほど歩きます。入口辺りの地名は“亀ヶ淵”。少し行くと“獅子舞(ししまい)”です。

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
光触寺(十二所)の“頬焼阿弥陀”の由来

【2022年11月12日号】光触寺(こうそくじ)は、鎌倉の東方の十二所(そ)にある時宗の寺院です。一遍聖人が弘安5年(1282)に鎌倉へ来たときに、開山の作阿上人(元は真言宗の僧)が聖人に帰依して時宗に改めました。

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
皇大神宮(藤沢)は“大庭御厨総鎮守”と呼ばれていました

【2022年10月22日号】皇大神宮は長治元年(1104)に鎌倉権五郎景政が所領の大庭荘を伊勢神宮の御厨(みくりや)として寄進したので“大庭御厨”呼ばれるようになります。

続きを読む
★湘南えるバックナンバー
湘南える 8/27号 Vol.69

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
和賀江嶋は北条泰時の協力で完成

【2022年7月9日号〜かん治さんの歴史探訪】 材木座の東南の端の和賀江嶋は、日本に現存する最古の築港遺跡で国指定史跡です。「和賀」は材木座の古名。この辺りは遠浅の海で大風や波浪で難破・破損する船が多く港湾整備が必要でし […]

続きを読む
★湘南えるバックナンバー
湘南える 7/9号 Vol.66

2022年7月9日土曜日発行:湘南える66号

続きを読む
かよ子ママの部屋
10年以上前に仕事で注意した人から未だに怖がられています

“ かよ子ママの部屋 ” へようこそ。 今週は『白百合さん』(55歳)からのお悩みよ。 【迷える子羊からのお悩み】 10年以上前に私が年上の同僚女性(後輩)の重大ミスを皆の前で注意してから、彼女は私を怖がり話しかけると退 […]

続きを読む
ちょい足しレシピ
簡単ナスの醤油浸し

今回のちょい足しレシピは、「かずチーさん」よりいただいた「簡単ナスの醤油浸し」です♪ 夏にピッタリ!冷んやりナス 作り方 1.ナスを縦に六等分に切る 2.フライパンに少し多めの油を入れ、ナスを少し焼き色を付けてしんなり焼 […]

続きを読む
おいしい相模湾
【おいしい相模湾】vol.31 ボラ

「えのすい」が教えてくれる 相模湾の食べられる魚のお話 高校生の時、父親に連れられ初めて釣りに行きました。当時は釣りガールが珍しく、周りのおじさま方から次々と声をかけられ、魚の名前やおいしい食べ方をたくさん教わりました。 […]

続きを読む