金剛寺(秦野市)は源実朝にゆかりの寺院
2022年10月4日
【2022年10月8日号】金剛寺は三代将軍・源実朝にゆかりの寺院です。実朝は右大臣拝賀の式後に鶴岡八幡宮境内で甥の公暁に暗殺されます。公暁は実朝の御首(みしるし)を抱えて逃走するも誅(ちゅう)殺されています。実朝は源家の菩提寺・勝長寿院(廃寺)に葬られますが『吾妻鏡』には「御首の在所を知らず…」とあります。その御首は金剛寺に埋葬されたと伝わっています。
補陀洛寺(材木座)は源頼朝の創建
2022年9月20日
【2022年9月24日号】 補陀洛寺(ふだらくじ)は養和元年(1181)に頼朝が打倒平家の祈願所として創建。開山は伊豆に配流中の頼朝に平家討伐を勧めた文覚上人です。
【おいしい相模湾】vol.34 スギ
2022年9月20日
【2022年9月24日号】
相模湾大水槽を悠々と泳ぎ、その大きさでひときわ目を引くスギは、見慣れない姿故に、お客さまからご質問いただくこともしばしば。