玖未の星占い
11月14日(月)~11月20日(日)の運勢

【2022年11月12日号】
今週のあなたの運勢は?12星座週間ランキング

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
光触寺(十二所)の“頬焼阿弥陀”の由来

【2022年11月12日号】光触寺(こうそくじ)は、鎌倉の東方の十二所(そ)にある時宗の寺院です。一遍聖人が弘安5年(1282)に鎌倉へ来たときに、開山の作阿上人(元は真言宗の僧)が聖人に帰依して時宗に改めました。

続きを読む
玖未の星占い
10月31日(月)~11月6日(日)の運勢

【2022年10月22日号】
今週のあなたの運勢は?12星座週間ランキング

続きを読む
玖未の星占い
10月24日(月)~10月30日(日)の運勢

【2022年10月22日号】
今週のあなたの運勢は?12星座週間ランキング

続きを読む
おいしい相模湾
【おいしい相模湾】vol.35 アカトラギス

【2022年10月22日号】小さい頃、釣り好きの祖父が、アカトラギスの天ぷらを作ってくれました。ふっくらとしてほんのり甘みのあるおいしさを、今でも鮮明に覚えています。

続きを読む
食のトビラ
ハンバーグ

【2022年10月22日号】
ハンバーグは牛のひき肉にみじん切りの玉ネギ、パン粉を加え、溶き卵とともに練り混ぜ加熱した料理。ドイツのハンブルグ地方で生まれたのでハンブルグ風ステーキとなりハンバーグになった。もともとは硬い食感の生の馬肉をミンチ状にして食べていたとか。今のユッケのようなものだ。?

続きを読む
身近な法律相談
物忘れがひどくなった時の父の自筆の遺言書は有効?

【2022年10月22日号】父の遺品を整理していたら自筆の遺言書が出てきて、内容を見てみると財産をすべて兄に相続させるというものでした。でも作られた日付が亡くなる数カ月前で、物忘れがひどくなっているころでした。このような時に作られた遺言書も有効なのか疑問です。

続きを読む
湘南ナチュラリスト
Vol.37 岡崎 友子さん

【2022年10月22日号】
子供たちの未来を明るく!ごみを宝物に変える取り組み

続きを読む
家計簿コーチング
リボ払い残高が50万円以上になんとか抜け出し貯金したい

【2022年10月22日号】特に無駄遣いをしているつもりはないのに、気づいたらリボ払いの残高が50万円を超え、追加でまたリボ払い。とても苦しいです。この状況を脱却してなんとか貯金をしたいです。

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
皇大神宮(藤沢)は“大庭御厨総鎮守”と呼ばれていました

【2022年10月22日号】皇大神宮は長治元年(1104)に鎌倉権五郎景政が所領の大庭荘を伊勢神宮の御厨(みくりや)として寄進したので“大庭御厨”呼ばれるようになります。

続きを読む