学校で教えてくれない社会の授業
目的・目標を達成する方法③

【2023年3月25日号 Vol.22】こんにちは。社会人大学 代表コンサルタントの桑名 伸です。 宣言しよう! 見られちゃおう! 今回の授業は引き続き「目的」「目標」を達成する方法の3回目です。「目的」「目標」を達成で […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
目的・目標を達成する方法②

【2023年2月25日号 Vol.21】こんにちは。社会人大学 代表コンサルタントの桑名 伸です。 今回の授業は前回(1月14日号)に続き「目的」「目標」を達成する方法です。「目的」「目標」を達成できない人の逆をやるとう […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
目的・目標を達成する方法①

【2023年1月14日号 Vol.20】こんにちは。社会人大学 代表コンサルタントの桑名 伸です。 今回の授業は「目的」「目標」を達成する方法です。皆さんに質問です。全世界の人の共通の目的があります。何でしょう。「幸せに […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
「目的」と「目標」の違いと勘違い

【2022年12月10日号 vol.19】こんにちは。社会人大学 代表コンサルタントの桑名 伸です。 授業を始めます。まずは質問です。本日は「目的」「目標」の違いと勘違いについて学びます。「目的」と「目標」の違いが分かり […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
親子で学ぶ社会の参考書

【2022年11月12日号】以前紙面で取り上げていた「学校で教えてくれない社会の授業」が復活します。 「学校で教えてくれない社会の授業®」は、官公庁や大手企業の人材育成・研修を行う株式会社社会人大学による、皆さまの今日の […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
赤ちゃんから学ぶ「来年こそは!」

【2020年12月26日号】こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今年ももうすぐ終わり。説明するまでもなく、今年はさらにいろいろある一年でした。 世の中はどうであれ自分と家族の来年を良くしましょう。今回は来年を良 […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
今決めちゃダメ 後悔をしないために

【2020年11月28日号】こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回は「後悔」の話です。   後悔はいつ起きるのか? 「これ買うんじゃなかった」バーゲンセールで服を買って後悔。 「もう会社辞めよう……」会社で嫌 […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
本当の話でもウソになる?

こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回は 『 情報操作 』 についてです。 本当の事でもウソになる 本当の事でもウソになる、とはどういうことでしょう?これは皆さんの身の周りでいつも起きていることです。 あるク […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
災害はすぐそこかも

こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回のテーマは「避難訓練」です。 「避難訓練」をやっても、災害が起きたときには通常の判断ができなくなってしまう この「湘南える」を読まれている瞬間は非常に落ち着いてくつろいで […]

続きを読む
学校で教えてくれない社会の授業
これって「定型文」じゃない?

こんにちは。社会人大学 代表理事の桑名です。 今回は皆さんも使うことが多いであろう、「メールについて」の授業です。メールの挨拶文、ネットで調べたような定型文のようなものが多い気がしませんか?マナーは必要ですが、挨拶に限ら […]

続きを読む