かん治さんの歴史探訪
大江稲荷社のご祭神は”大江広元”・・・

広元は初代公文所別当で鎌倉幕府の文官として活躍 広元は源の頼朝の招きで鎌倉に下向。頼朝に守護、地頭の設置を献策し、また、承久の乱では、上洛を主張し幕府側の勝利に貢献します。広元邸は、十二所(じゅうにそ)の明王院の辺りで近 […]

続きを読む
身近な法律相談
亡き父と同居の兄が主張する「寄与分」とは?

お悩み 父が亡くなり相続人は私と兄の2人です。 遺産分割の協議をしているのですが、兄は「長年同居して面倒をみてきた自分には『寄与分』があるので、遺産を多めにもらう」と言っています。 寄与分とはどういうものなのでしょうか? […]

続きを読む
おいしい相模湾
【おいしい相模湾】vol.28 カサゴ

「えのすい」が教えてくれる 相模湾の食べられる魚のお話 岩陰に身を隠し、前を通る小魚やエビ、カニなどの甲殻類を一瞬で丸のみにして食べる性質のカサゴは、目の前にエサを落とすと簡単に釣れることから、初心者の釣物として人気です […]

続きを読む
ちょい足しレシピ
えのきのからあげ

今回のちょい足しレシピは、「ぼっちえのきさん」よりいただいた「えのきのからあげ」です♪ テレビで見てハマったレシピ!おやつにも♪ 作り方 (1)えのき(1袋)の石突きを切ってほぐす (2)ポリ袋にしょう油・酒(各大さじ1 […]

続きを読む
家計簿コーチング
株を始める前の注意点や運以外のうまくいくコツは?

株式投資を始めたいというAさんは基本的な知識をお持ちとのことです。 紙面上でアドバイスできることはあまりありませんが、私自身も株式投資(長期とスイング)を行っていますので、最低限のポイントをコメントします。 当たり前のこ […]

続きを読む
食のトビラ
カツオ

「初がつを・銭とからしで・二度なみだ」。 江戸時代に読まれた川柳。 日本の南側から北上し、4月~5月が旬の初鰹(はつがつお)が人気で高値だった。 当時の物価を現代に換算すると、初鰹1本20万円を超えていたとか。 一方、北 […]

続きを読む
ちょい足しレシピ
ケチャップ&カレーのウインナー炒め

今回のちょい足しレシピは、「うめ☆さん」よりいただいた「ケチャップ&カレーのウインナー炒め」です♪ カレー風味が食欲をそそる一品です。 作り方 (1)ケチャップ大さじ1,ウスターソース大さじ1/2、カレー粉小さじ1/2、 […]

続きを読む
健康づくりウォーキング
湘南台花コース

藤沢13地区の健康づくりウオーキングコース、第11回は湘南台地区の「湘南台花コース」です。境川の水の流れと四季の自然を楽しみながら歩いてみませんか。     START:湘南台文化センター↓ 250m (1)湘 […]

続きを読む
かん治さんの歴史探訪
延台寺(大磯町)に伝わる”曽我兄弟のあだ討ち”とは…

延台寺は虎女(とらじょ)/虎御前が開いたお寺です。同寺の法虎庵に霊石「虎御石(とらごいし)」が祀(まつ)られています。昔、大磯の長者夫婦は子宝に恵まれず「虎池弁財天」に祈願。すると夢枕に弁財天が現れ、目覚めると枕元に小さ […]

続きを読む
家計簿コーチング
ときめきを感じて買ったのに…

収支内訳 ◆月間収入 …………………300,000 ◆ボーナス収入 …………………2,500,000 ◆月間支出 住居費…………40,000 食費 ………50,000 水道・光熱費 ………8,000 通信費 ………5,0 […]

続きを読む