夫が単身赴任。家計管理はどうする?
2023年12月20日
【2023年12月23日号】夫が3年ほど地方に単身赴任予定です。会社から手当が毎月数万円出るようですが、それでは足りず、家計が圧迫されるのが心配です。
新NISAに向けてどうする?
2023年11月22日
【2023年11月25日号】来年からNISAが変わると聞きました。現在、銀行で「つみたてNISA」を行っていますが、新NISAに向けて何かしておくほうがよいのでしょうか?
食費の節約、どうすればよい?
2023年10月25日
【2023年10月28日号】一番節約できるはずの食費を抑えることができません。パートを始めて家計を助けたいのですが、持病のため職場復帰も難しい状況です。どうすればよいですか。
定年後、いつまで働けばよい?
2023年10月4日
【2023年10月7日号】一人暮らしの私、定年後は再雇用制度で働くつもりですが、いつまで働けばよいのでしょうか。65歳からの年金額は月11万円ほどの見込みです。
もう貯金しなくて大丈夫?
2023年9月6日
【2023年9月9日号】将来への不安から日々節約・貯金にまい進し、貯金癖から抜け出せません。もうこれ以上貯金はしなくていいのか、また、NISAなども行いたいと思いつつ、どこまでお金をかけるのか悩んでいます。
中学生のスマホ決済はあり?
2023年8月1日
【2023年8月5日号】スマホを持ち始めた中学生の子どもがスマホを使ったQRコード決済を利用したいと言い出しました。利用させてよいものか、その場合の注意点など教えてください。